2015年3月17日火曜日

サッカー日本代表のハリルホジッチ監督が初スタッフ会議で3時間半

no title
1: 勧奨懲戒 ★@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 10:51:03.01 ID:???*.net
スポニチアネックス 3月16日(月)5時38分配信
新指揮官が熱く指導方針を語った。日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督(62)が15日午後、東京・文京区の日本サッカー協会で顔会わせを兼ねて就任後初のスタッフ会議を開いた。
初めて視察した14日のJ1の内容などを報告し、27日のチュニジア戦(大銀ド)、31日のウズベキスタン戦(味スタ)に向けた代表メンバー選考についても意見を擦り合わせたとみられ、会議は約3時間半にも及んだ。
13日の就任会見では53分間の会見のうち50分を1人で語り尽くしたハリルホジッチ氏だが、就任後初めてのスタッフ会議でも熱弁を振るった。Jリーグ視察の報告、日本代表メンバーの状況説明などが行われ、それらを踏まえて今後の指導方針や自身のサッカー哲学について語った。費やされた時間は約3時間半。
A代表のコーチを兼任するU―22日本代表の手倉森監督は「強い日本代表をつくるためには、厳しさと情熱が必要だと伝わってきた」と出席した感想を述べた。
就任会見では「強いチームをつくるためには、まずは強いスタッフチームをつくりたい。まずはスタッフがファミリーになることが大事。良い雰囲気が大事。良い関係づくりがグラウンドに良い影響を与える」と明言していた。その言葉通り、最初のスタッフ会議からチームを強化していく側の考え方を共有し、一枚岩で戦っていく方針を示した格好だ。
日本協会の大仁会長からはアンダー世代の育成も要望されており、リオデジャネイロ五輪世代の指導にも携わっていく。A代表は10年W杯南アフリカ大会から主力メンバーがほとんど代わっていない。
関係者によると新指揮官は「若手の台頭を望んでいるからこそ五輪にも携わる」と話しており、日本サッカーの改革のためにアンダー世代にも関わっていく。
6月のW杯ロシア大会アジア2次予選まで残り3カ月。残された時間は少ないだけに、わずかな時間も無駄にはしない。その先にある「W杯16強」「FIFAランク20位以内」の目標達成のため、スタッフにも選手にもハリルホジッチ流を叩き込んでいく。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150316-00000003-spnannex-socc 


確かに日本には無いものだ。

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 10:53:13.72 ID:4BdlmZmh0.net
3時間半のうち3時間20分ぐらいはハリルホジッチが喋ってたんだろうなw

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:21:59.89 ID:FrORNWVl0.net
>>3
残り10分を通訳

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:54:36.55 ID:skFjqo2U0.net
>>3
結局通訳入れると
倍以上の時間がかかるんだよね
実質1時間30分程度だわ

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 10:53:28.60 ID:UxKV96fY0.net
よくしゃべる監督だな

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 10:53:49.62 ID:IlsBhX9E0.net
A代表は10年W杯南アフリカ大会から主力メンバーがほとんど代わっていない。

相当メンツかわるかなぁ
期待しちゃうよ

6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 10:54:48.36 ID:slV0v1cU0.net
no title

49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 12:01:01.94 ID:HDw/8GaXO.net
>>6
鼻糞ほじっちw

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 10:54:50.85 ID:jfNfT1Ry0.net
世代交代といっても目ぼしい若手があんまりいない状況

8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 10:56:45.30 ID:oqmOwiDz0.net
通訳が訳すんだからそりゃ長くなるわなw

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:51:24.12 ID:rgCB3QPdO.net
>>8
通訳がJFAのA級のコーチライセンス持ってるからいいわ
元PSGのU12の監督で日本のA級コーチライセンス持ちで日本人39歳って
日本にもそういう人材がおるんやな
とりあえず誤訳の心配だけは無さげ

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 10:58:27.79 ID:PaYSASu40.net
言いたいのは、協会にだが。
とりあえず本人に選手選らばせろ、て事しかないね。
こんな当たり前の事言わないといけない情けなさw,

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:08:06.54 ID:Zv6fu00z0.net
インテンシティがないからACLですら勝てないのが日本の問題点
日本で培えないから海外出た選手がインテンシティを身に着けて頼れる選手になるって循環
鼻くそホジッチはよくわかってる
まずはJリーグ全体で激しさを上げなきゃダメ

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:11:47.98 ID:btcgWIoK0.net
>>10
審判「ファール」

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:17:39.01 ID:hbp4qrFh0.net
>>10
大津すら試合出てなかったにも関わらず練習で外人の当たりに慣れてたから五輪代表では救世主だったもんな
本当にJリーグは弱々しくて物足りない

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:22:35.65 ID:Z7YP4La/0.net
>>18
元々大津は怪我さえなけりゃU代表でそういうレベルの選手だろ

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:30:52.31 ID:hbp4qrFh0.net
>>26
BMG行く前は代表合宿招集されてもメンバー選ばれず落選するレベル

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:08:33.50 ID:8ZnOJMXD0.net
キャラクターが分かってきたw
面白いw

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:10:11.50 ID:9UOh31on0.net
ホジホジ監督の日本初仕事か

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:13:36.33 ID:WhmxujB+0.net
サッカー協会の会長になってください。
協会をぶっ潰してください

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:14:47.57 ID:jYfmLOIA0.net
Jリーグは三浦泰年方式の相手を削れ!以外は怪我しないように~が主流じゃないの?

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:17:22.38 ID:GD4inTJw0.net
日本人にはこのぐらい我が強い人じゃないとダメな気がするわ

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:17:24.35 ID:nGBiXUUN0.net
下の世代にも関わっていくのか
トルシエのハイスペックバージョンだなw

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:19:15.39 ID:HtEAR8LM0.net
有望な若手がいない。
若い世代がアジアでも負けまくってる。
U-20W杯で準優勝した黄金世代が懐かしい。

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:19:28.74 ID:xo5LD5l+0.net
この人選手時代に稼いだ金で祖国ボスニアに店数店出して暮らしてたのに
内戦で全部破壊 一文無しから頑張ったらしいね

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:35:07.67 ID:V7/b8fnj0.net
>>20
んで内戦止めようとして銃暴発で重傷とか壮絶すぎるよな
何不自由なく悠々とサッカーやってきた日本人との温度差が半端なさそう

21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:19:33.92 ID:5Wmpf25s0.net
五輪世代の下の若年層も何とかしてくれ。
世代別の世界大会への出場権を何回逃がしてるんだと

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:24:21.40 ID:xo5LD5l+0.net
>>21
リオ五輪のミャンマー戦みたけど
武蔵は当たり前としてうまいのが何人かいたよ
若年世代は守備スカスカだから大会で勝てなくても気にすることはない

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:34:08.88 ID:HtEAR8LM0.net
>>27
守備スカスカなのが一番の問題だろうがwww

22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:20:56.07 ID:h2Dt0+gtO.net
外人=JAP

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:22:06.95 ID:kkF0PAMF0.net
こいつは当たり監督っぽいな

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:22:21.16 ID:2/3WacbQ0.net
もう少しメンバー全体に重量感を出さないと世界では無理だ。
俊敏性とかパスサッカーとか言っても絵に描いた餅で軽すぎる。
対人プレー、局面でのモロさはアジアの中でもレベルが低い。

66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 12:28:25.06 ID:Ven8bPEf0.net
>>25
俊敏性とか言ったって考える時間が長いから意味ないもんな

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 11:27:11.08 ID:xo5LD5l+0.net
同じフランス人のトルシエもよくしゃべる監督だったなー
エードゥドゥドゥから始まって延々としゃべってたの覚えてるわ

0 コメント:

コメントを投稿